筋活はほどいてから鍛える

【筋肉は鍛える前にほどくべし!】

暖かくなってきて何か始めたいな〜と

運動を開始する方も多いと思います

やろう!と思った時が始め時!とってもステキな事です❤️

ただ!

その筋肉、正しく大きく動いてますか?

ねじれや癒着があれば、どんなにトレーニングしても

動くべき筋肉を正しく使う事が出来ず、せっかくの努力の成果が最大限に発揮できなくなってしまいます

発揮できないどころか使うべきでない筋肉を無理に使い過ぎる事で肩や腕、背中、太ももの前や外側が逆に張ってきてしまい、理想のボディラインから遠ざかってしまうことも

筋肉を正しい形に戻して正しく大きく柔軟に動かす事ができると燃焼率も格段にアップ⤴️します

骨筋3D美容矯正+Mieu-fa式インド痩身術で

最大限に燃やせる身体と理想的なボディラインを作りましょう

ハンド技術=手技にこだわり続けるsalon Mieu-fa

★Mieu-faのお手入れで燃える身体作り★ ★フェイシャルメニューも人気です★

初めてのお客様は【お問い合わせフォーム】Contact、

または公式LINEでお問い合わせくださいね。

公式LINEはコチラ↓から友だち登録お願いします

https://lin.ee/ugivV7q

初めて公式LINEへメッセージを送るときは

「お名前フルネーム」を入れてくださいね(^-^)

ご予約空き情報も公式LINEで発信しています♡

もちろん公式LINEからのご予約も頂けます

ホットペッパービューティーからネット予約も頂けます

ネット予約はこちらから↓

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000405788/

皆様のご来店を心よりお待ちしております♡

【健康で美しく】をコンセプトにした

滋賀県彦根市のオールハンドSalon Mieu-fa ミーファ

Mieu-faがとことんハンドに拘る理由

滋賀県彦根市のprivate Salon Mieu-fa

Mieu-faは開業当初から【ハンド技術】に拘るオールハンドエステティックサロンとして皆さまにご愛顧いただいております

今の時代、ボディにしてもフェイシャルにしても美容機器の性能も格段に上がり、高性能な機器が溢れ、色々な美容サロンがこぞって話題の美容機器でのメニューを看板メニューとしている中で

Mieu-faがなぜオールハンドにこだわり続けるのか

 

お客様のお身体の状態は毎回、全く同じ日はありません

その日その日によって

✅身体の固まり方

✅筋肉のねじれ方

✅筋肉の緊張の仕方

✅リンパの詰まり具合

✅ストレスのかかり方 など

そしてそのトリガー(引き金)となる原因の箇所や要因、全て毎回違います。

それを見つけて緩めて解いて

身体をストレスフリーの状態に戻していくには【ハンド技術】【手技】での指先の感覚で感じていかないと出来ない事だと思っています

Mieu-faのこだわりの手技で身体も心もストレスフリーになっていただけたら嬉しいです

ハンド技術=手技にこだわり続けるsalon Mieu-fa

★Mieu-faのお手入れで巡る身体づくり★

★フェイシャルメニューも人気です★

初めてのお客様は【お問い合わせフォーム】Contact、

または公式LINEでお問い合わせくださいね。

公式LINEはコチラ↓から友だち登録お願いします

https://lin.ee/ugivV7q

初めて公式LINEへメッセージを送るときは

「お名前フルネーム」を入れてくださいね(^-^)

ご予約空き情報も公式LINEで発信しています♡

もちろん公式LINEからのご予約も頂けます

ホットペッパービューティーからネット予約も頂けます

ネット予約はこちらから↓

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000405788/

皆様のご来店を心よりお待ちしております♡

【健康で美しく】をコンセプトにした

滋賀県彦根市のオールハンドSalon Mieu-fa ミーファ

足がつる原因と対策

滋賀県彦根市 private salon Mieu-faです

最近、『睡眠中に足がつる』というお声をよく耳にします

朝晩が涼しくなってきて自分では気づかないうちに冷えてしまっている可能性もあります。

暑さが和らぐと水分摂取量も減りがちなので気をつけてくださいね(^-^)

 

足がつる原因は、カルシウムやマグネシウムといった血液中のイオン(電解質)がバランスを崩し、筋肉がうまく働かなくなることにあると言われています。

睡眠時、夏以外でも少なくともコップ1杯分の汗をかいているんです

睡眠時は汗をかいても水分を摂らない状態。そんな脱水傾向にも関わらず、心拍数が減り、血行も低下しています。そのためイオンのバランスが崩れやすく、足がつりやすいのです。

夏場の睡眠時は冷房の影響などで体が冷え、さらに血行が悪くなるためとくに足がつりやすくなります

 

  • マッサージやストレッチ
  • 足湯
  • ミネラルウォーターでしっかり水分補給
  • レッグウォーマーをして寝る
  • 食事は塩分過多にならないよう気をつける
  • 足に合わない靴は避ける
  • 運動不足にならないよう適度な運動
  • お酒を飲むときはミネラルウォーターも一緒に摂るようにする

などに気をつけてみてくださいね(^-^)

 

★Mieu-faのお手入れで巡る身体づくり★

★フェイシャルメニューも人気です★

初めてのお客様は【お問い合わせフォーム】Contact、

または公式LINEでお問い合わせくださいね。

公式LINEはコチラ↓から友だち登録お願いします

https://lin.ee/ugivV7q

初めて公式LINEへメッセージを送るときは

「お名前フルネーム」を入れてくださいね(^-^)

ご予約空き情報も公式LINEで発信しています♡

もちろん公式LINEからのご予約も頂けます

ホットペッパービューティーからネット予約も頂けます

ネット予約はこちらから↓

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000405788/

皆様のご来店を心よりお待ちしております♡

【健康で美しく】をコンセプトにした

滋賀県彦根市のオールハンドSalon Mieu-fa ミーファ

内臓冷えていませんか

滋賀県彦根市の private salon Mieu-fa です

今年の夏も暑いですね

  • エアコン
  • 冷たい食べ物や飲み物
  • 夏野菜(身体を冷やす効果があります)

などで、夏は身体や内臓が冷えやすい季節です

今の季節の内臓冷えや手足の冷えが、冬太りや冬の辛い冷えの原因に。。。

内臓の冷えは

  • 代謝の低下
  • 免疫機能の低下
  • 片頭痛
  • 肩凝り
  • 身体全体のむくみ
  • 血行不良
  • 便秘や下痢

を引き起こしてしまいます

  • レッグウォーマーや腹巻きをする
  • 夏野菜は加熱調理で
  • 夏野菜は代謝アップ食材、タンパク質と一緒に摂る。
  • 夏野菜は油と一緒に摂る事で血流改善効果をアップさせる
  • 冷たい食べ物や飲み物は控えめにする

など、夏だからこその冷え対策、おうちでも心掛けてみてくださいね

Mieu-faの【骨筋3D美容矯正+Mieu-fa式インド瘦身術】では

筋肉と内臓の位置を正しく戻したうえで

セルライトや固まってしまった脂肪、身体に停滞している老廃物や不要な水分を

リンパの詰まりを取り除きながらしっかり流し体外への排出を促していくことで

  • 血流改善
  • 代謝アップ
  • むくみ改善
  • 肩凝り首凝り改善
  • 体質改善

をしながら根本からキレイなボディラインを作ることができますよ(^-^)

 

★Mieu-faのお手入れで体質改善★

★フェイシャルメニューも人気です★

初めてのお客様は【お問い合わせフォーム】Contact、

または公式LINEでお問い合わせくださいね。

公式LINEはコチラ↓から友だち登録お願いします

https://lin.ee/ugivV7q

初めて公式LINEへメッセージを送るときは

「お名前フルネーム」を入れてくださいね(^-^)

ご予約空き情報も公式LINEで発信しています♡

もちろん公式LINEからのご予約も頂けます

ホットペッパービューティーからネット予約も頂けます

ネット予約はこちらから↓

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000405788/

皆様のご来店を心よりお待ちしております♡

【健康で美しく】をコンセプトにした

滋賀県彦根市のオールハンドSalon Mieu-fa ミーファ

彦根エステ 滋賀エステ 痩身エステ ブライダルエステ

骨格からキレイを作る 骨筋3D美容矯正 インド痩身

小顔 生コラーゲン 部分痩せ

 

 

 

梅雨むくみを予防しよう

滋賀県彦根市 private salon Mieu-fa

いつもご愛顧いただきありがとうございます❤️

これから梅雨の時期ならではの、重だるさやジメジメを感じる季節になりますね(>_<)

 

【梅雨むくみ】

 

湿度が高いため、皮膚表面から汗が蒸発しにくくなり、水分が排出されず、身体に溜ってしまうことや体内に熱がこもりやすくなり、「梅雨の時期にむくみやすい」原因といわれています。

また湿度が高いと気圧も下がるため、自律神経のバランスが乱れ、血流も悪くなり余分な水分が溜りやすくなります。

この時期、肩凝りや首凝り、全身のだるさなど不調が出やすいのもこのためです。

  • 塩分を控える
  • 水分をしっかり摂る
  • 適度な運動を心掛ける
  • 発汗作用のある入浴剤を入れての入浴などでしっかり汗をかいて溜まった不要な水分や老廃物を排出する

梅雨入り前の今から、日々の生活習慣を見直す事で、元気に梅雨を乗り切りましょう

Mieu-faの骨筋3D美容矯正でねじれ固まった骨格筋を解いて根本的な身体改善をしませんか?

皆さまのご来店をお待ちしております♡